里親募集

迎え入れてくれるあたたかい家族募集中!

里親同意書

里親さんになっていただくには下記の事項に同意いただく事が条件となります。
里親希望のお問い合わせは以下の里親同意書に同意頂いた上、
一番下のボタンの里親応募フォームからお願いいたします。
また、里親応募フォームが使用出来ない場合は、Eメールで以下9点を必ず明記の上、お問い合わせ下さい。
ご明記の無い項目がありますと、お返事出来ない場合がございます。
(1)希望犬・猫番号若しくは仮称
(2)お申し込みの方のお名前 と年齢
(3)ご住所
(4)お電話番号
(5)お電話可能時間帯
(6)E-Mail
(7)ご家族構成
(8)ご家族全員の犬や猫を迎えることへの同意の有無
(9)ご家族全員の同意誓約書への同意の有無
お問い合わせ後、36時間経ってもこちらからの返信がない場合 「お知らせいただいたメールアドレスにお間違い」があるか 「受信拒否」の設定になっていると思われます。アドレスのご確認と当法人のドメイン( gmail.com)が受信できますよう 設定の上、再度お問い合わせをお願い申し上げます。
※誠に勝手ながら、メールでご連絡が取れる方を優先させて頂きますの でメールアドレスのご記入を忘れずにお願いいたします。

の里親さんになって頂くには・・・
犬の同意誓約書(pdf)
(1) 子犬の場合、雄・雌に関わらず譲渡後6ヶ月以内に去勢または避妊手術を実施します。実施後は以下の項目について速やかに貴法人へ報告します。
・去勢、避妊手術の実施年月日及び実施病院名
(2) 各都道府県の自治体(市役所など)への登録及び狂犬病予防接種を必ず実施します。実施後は以下の項目について速やかに貴法人に報告します。
・登録年月日及び鑑札番号  ・狂犬病予防接種日及び接種済票番号
(3) 保護された犬の場合、譲渡までにかかった医療費(感染症予防ワクチン代、避妊または去勢手術代)と搬送時の交通費(有料道路料含む)等の負担に協力いたします。
(4) ペット可住居に居住、家族全員の合意、近隣に迷惑を掛けない、など適正な環境で飼養します。(住所変更の際は連絡します)
(5) 「犬は家族」という認識で、散歩・コミュニケーション・しつけ(家庭犬として・他人に迷惑を掛けない為等)の時間を持ちます。また、特例として「外飼い可」と認められた場合を除き、子犬・成犬ともに終生適正な室内飼養をします。
(6) 脱走防止に努めます。必要に応じて迷子札を装着します。
万が一行方不明になった場合は、近隣の保健福祉事務所に連絡し、ポスターを作るなど、可能な限り捜索します。
(7) フィラリア予防・狂犬病予防接種・感染症予防ワクチン接種・ノミダニ寄生予防などの健康管理を必ず実施します。
(8) 最期まで責任と愛情を持って飼養します。譲渡後、動物が疾病に罹患した場合等でも収容元施設や貴法人に治療費及び引取りを要求するなどの行為は一切致しません。
(9) 譲渡後、時々は近況を報告します。
(10) 万が一飼えなくなった場合は貴法人へ連絡し、本同意誓約書の記載事項をすべて遵守して下さる方へ責任を持って譲渡します。また、新しいご家族の連絡先を速やかにお伝えします。
 
の里親さんになって頂くには・・・
猫の同意誓約書(pdf)
(1) 子猫の場合、雄・雌に関わらず譲渡後6ヶ月以内に去勢または避妊手術を実施します。実施後は以下の項目について速やかに貴法人へ報告します。
・去勢、避妊手術の実施年月日及び実施病院名
(2) 保護された猫の場合、譲渡までにかかった医療費(感染症予防ワクチン代、避妊または去勢手術代)と搬送時の交通費(有料道路料含む)等の負担に協力いたします。
(3) ペット可住居に居住、家族全員の合意、近隣に迷惑を掛けない、など適正な環境で飼養します。(住所変更の際は連絡します)
(4) 猫エイズ・白血病の血液検査が未実施の場合、同意の上迎えます。
(5) 感染症予防ワクチン接種・ノミダニ寄生予防などの健康管理を必ず実施します。
(6) 最期まで責任と愛情を持って飼養します。譲渡後、動物が疾病に罹患した場合等でも収容元施設や貴法人に治療費及び引取りを要求するなどの行為は一切致しません。
(7) 脱走防止に努めます。必要に応じて迷子札を装着します。
万が一行方不明になった場合は、近隣の保健福祉事務所に連絡し、ポスターを作るなど、可能な限り捜索します。
(8) 万が一飼えなくなった場合は貴法人へ連絡し、本同意誓約書の記載事項をすべて遵守して下さる方へ責任を持って譲渡します。また、新しいご家族の連絡先を速やかにお伝えします。
(9) 譲渡後、時々は近況を報告します。
(10) 子猫、成猫にかかわらず終生室内飼養します。
 
上記里親同意書の内容に同意されましたら下記フォームへお進み下さい。
里親募集ページに戻る >