No.C2005-006 |
仮称 モモ |
 |
種類 |
猫(ミックス・黒・長毛) |
性別 |
女の子 |
年齢 |
(推定)3歳 |
体重 |
約3.1kg(8月14日現在) |
去勢・避妊 |
済(4月25日) |
ワクチン |
混合ワクチン3種 済 |
健康状態 |
健康診断 済 健康状態 良好 レボリューション滴下済
耳ダニ駆虫済 検便異常なし エイズ・白血病陰性 |
所在地 |
群馬県高崎市 |
|
 |
 |
《特徴》 黒く長い被毛とゴールドの大きな瞳が魅力的な女の子。 保護当初は人に興味を示しませんでしたが、今は自分から人のそばに寄ってきたり、膝に乗ってきたりします。 お膝抱っこで撫でてあげると喉を鳴らすのはもちろんのこと、ヨダレまで垂らして喜びを表現(?)します。 手首をクィッと曲げて猫じゃらしを捕まえようとするのですが、腕が短くて届かないところが可愛らしいです。 カーテンに上ったり大きな声で鳴いたりすることはあまりない、割とおとなしい子です。 先住猫・室内犬がいるご家庭には不向きです。 ブラッシングは苦手ですが、長毛の為、お手入れは不可欠です。 長毛種の猫の飼育経験がある方とお話を進めさせて頂きたいと思います。 月に1回ほど、爪切りで動物病院へ通っています。 食事はドライフードを1日2~3回です。 お腹が空いている時は人の近くに来て、何か貰えるのを待っています。 甘噛みが強いことがあるので、小学生以下のお子様がいらっしゃらない家庭に向いています。 新しい環境では、安全が確認できるまでは隠れていると思います。モモちゃんのペースで慣らせてあげて下さい。 5~6時間のお留守番はでき、困ったイタズラも今のところはしません。 環境の変化に弱いので、自己所有の住居にお住まいでお引越しの無いご家庭を希望します。 お留守番が少なく、適切な時期のワクチン接種と、終生完全室内飼育をして下さるご家庭に限らせていただきます。
《経緯》
多頭飼育現場からのレスキューです。
|
|
|